1. ホーム
  2. 妊娠と不妊・不育の知識

妊娠と不妊・不育の知識

 不妊治療を進めるにあたって知っておきたい「妊娠」「不妊症」「不育症」についての知識を、日本の代表的な不妊治療専門施設である加藤レディスクリニックの監修によりまとめました。
 不妊治療と就労の両立を考えるにあたり、ご夫婦はもちろん一緒に働く職場の上司・同僚の皆さんにも理解していただきたい内容となってます。ぜひご一読ください。

INDEX

妊娠について

*妊娠について
将来の妊娠のために
女性のからだ
妊娠・出産に適した時期
男性のからだ
正常月経周期の血中ホルモン動態と子宮内膜の変化
各種 ホルモンの働き
基礎体温表でわかること
女性の基礎体温について
**妊娠~卵子と精子が出会う奇跡~
卵子と精子について
卵子
精子
卵子と精子が出会う奇跡
自然妊娠の成立
排卵
射精・受精
胚発育・子宮に移動→着床(妊娠)
妊娠したかも?
妊娠時の体作り
**妊娠しやすさ~卵胞の『数』と卵子の『質』~
妊よう性:妊娠する力
『卵子の質』

不妊症について

*不妊症について
不妊症とは
妊娠がうまくいかない原因は?(女性編)
妊娠がうまくいかない原因は?(男性編)
不妊原因の男女別内訳
不妊症の検査
不妊症の検査スケジュール
治療はどうするの?
タイミング療法
人工授精
生殖補助医療(ART)
ARTの実際
日本におけるART治療周期数(2018)
ARTによる妊娠率・生産率・流産率 (2018)

不育症について

*不育症について
不育症とは?
-(続)不育症とは?2
流産リスク因子
血液凝固
子宮
内分泌
遺伝

監修者

加藤 恵一 (かとう けいいち)

加藤レディスクリニック 院長
(兼任)昭和大学 客員教授、近畿大学 客員教授

 私は、2013年1月から加藤レディスクリニック院長となり、当院開設以来6万人以上のお子様の妊娠・出産のお手伝いをしてきました。
 日本の不妊治療の一番の問題点は高齢化であり、これは近年の晩婚化が最も影響していると考えられますが、一方で女性の社会進出が進んできたことで、キャリア形成における妊娠・出産のタイミングが問題となっている可能性もあります。
 不妊治療を行う場合には、月経の周期に合わせた通院が必要となり、就労との両立が困難な場合も多く、治療を継続していくために退職を余儀なくされる場合があります。他方では、仕事を継続していくために不妊治療に踏み切れないでいる方々も多くいらっしゃると思います。
 今回PEARLを通して、不妊治療の専門家の立場から正しい情報を発信させていただき、患者様および企業の責任者の方々と共に、不妊治療と就労を両立していくお手伝いができればと思っています。

※当ウェブサイトが掲載するすべての情報(文字、写真、動画、イラスト等)とコンテンツ及びツールは著作権の対象となっており、著作権法及び国際条約により保護されています。無断で転用・転載・データ配信・改変することを固く禁じます。

@ ~J-PEARL~ -Japan-Pregnancy, female Employment, and Actual Radiant Life-

J-PEARL All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る